2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

フォギーマウンテン60

久しぶりの秋晴れ 戦うクライマーの安息の日なんっちゃって ヒラリーと まったりフォギーピクニック 「うどん粉」エリアを ぶらぶら〜〜 遠目からだと でかくて可能性満載に見えたのだが 近づくと どうも手ごろな物がない・・ そうこうしているうちに なにや…

Three Balls(花崗岩シリーズ)

Three Ballsの新しいシリーズです クオリティの高さは 毎度の事 今回の すぐれた部分は このホールド普通の表面に見えるけど 実際は デュアルなんです デュアルというと いかにも、いかにもという感じで つるつる部分が ピカピカ! (その最たるホールが デ…

buuda-holds

アメリカ(TX)のほうのブッダホールドです 材質は 最近のアトミックに似ているかなぁ ボルト穴は インチサイズにぴったりで開けているので 日本用に拡げる必要があります 手触りとかは マイルドな部類に入るのではないでしょうか 大きめのホールドの後ろ…

フォギーマウンテン59

二日続けて フォギーでござる 昨日の失敗をうけ 今日は バール持参 とにかくクラックに詰まった土とドロをかき出す かき出した後 きれいに雑巾で拭いて 乾くのをまってからトライ それでも ああでもない、こうでもないと 一人でぶつぶつ言いながら 動きを考…

峠のボルダー2

もう なにも言いませぬ 栃木県 最大級の花崗岩エリア しかもハイボ これ ボルダー解釈で 登れるのだろうか? ルートにしてしまいたいなと言う誘惑・・いかん、いかん 写真では わかりずらいが 普通なら ルートです これも でかいですが ボルダーで なんとか …

フォギーマウンテン58(9/24)

乾いているか 不安だったけど 行かなければ登れない事は確か・・ 途中 台風の被害がいたるとこにみうけられ やっとの思いで 現地へ 恐る恐る 自分課題に触ると 湿っては いるもののなんとかギリギリトライできるかな そっと 手をだす あれ 前回とまらなかっ…

フォギーマウンテン57 峠のボルダー1

駄目元で フォギー突入・・・ 途中から霧につつまれだしたが 風とお天道さまに一縷の望みを託した 炎上岩だけは なぜか乾いている お!これは 登れるかもと思ったのだったが やはり もっとも標高の高い所にある”だるま岩”は 悲しく霧に濡れそぼつていた しか…

k-holds 3

はじめは かっこいいホールドだと思ったけど こうやって見ると たいした事ないな・・ やっぱり ごつごつしてないで simpleなのがいいな

フォギーマウンテン56

前回 少しだけ磨いておいた頂上近くのダルマ岩 今日も やっぱり じっとりと湿っていたが まぁ なんとかなるだろうと 高を括って取りついたのだが・・ そうだよな クライミングが そんなに甘いわけがない 数便出した後 磨きなおして 風にあたらせて乾かせて・…

フォギーマウンテン55

今日は あっちにいったり こっちにきたりで 野山を歩き回りながら 体を温める 会長の動画を撮影したり 石を磨いたり 最期に 前回できなかった炎上岩のマントルを登ってお終い ちょっと ものたりなかったので 次回やりたいと思っていた石を 磨いていたのだが …

フォギーマウンテン54

秋風に誘われて山へ 偶然にもハイボール友の会の会長も山へ 僕は 痺れずに どのくらい歩けるのテスト 素晴らしい風や空気に髪を遊ばれながら現地に着くと 会長は大炎上にトライ開始していた 心の中で「ふふふふ、禁断の課題にトウトウ手をだしてしまいました…

これもレトロな・・

これまた レトロだな・・・ ホールド第一世代といった感じだな 15年ぐらいまえなら 通用したな solidな素材だと 製作がへたくそなんで どうしても硬化不足がおきて テカってしまう きちんと材料を計ってやればよいのだろうけれど そのあたりが おおざっぱな…