那須(BC)

2019/02/05 大丸9:00〜峰の茶屋手前10:30〜12:00大丸

西吾妻山

リフト終点9:20〜西吾妻山11:10〜リフト終点12:30

中曽根尾根(BC)

取り付き9:30〜湯ばみ平11:30〜中曽根尾根引き返し地点13:00〜 湯ばみ平13:30〜取り付き地点14:20

山王峠(BC)

光徳9:00〜山王峠10:30〜光徳11:30 BCクロカンにて、雪が締まっていたせいか 今まで最速のスピード登る。下りは 色々な所を滑ったり登ったりしながら帰還 今年の日光、そろそろ終了な雪具合 来週あたり ワンチャンスあるかな〜

中曽根尾根(BC)

日光湯元8:30〜最高到達点11:30〜湯元12:45 3時間ラッセルしまくった所で、時間切れで引き返す 滑りは、ほんの少ししかできなかった。 自然と格闘している感じが最高だったが いささか一人では厳しいラッセルだった。

高山(奥日光)

竜頭の滝6:50〜高山頂上7:50 8:00〜熊窪〜千手が浜〜西ノ湖〜バス停10:50

赤薙山

霧降6:00〜赤薙山8:00〜引き返し点9:00〜10:50霧降

栗駒山2(BC)

いわかがみ平8:40〜栗駒山頂上10:20〜11:20いわかがみ平 昨日とは 打って変わっての快晴無風 月山、鳥海山まですっきりと見えた 滑りも 快適にな斜面を いっきに取り付きまで!

栗駒山1(BC)敗退

いわかがみ平10:00〜ルート間違え11:00〜強風のため頂上直下敗退〜いわかがみ平12:20 どうにもならない強風のため 頂上直下より逃げ帰る おりてきたら、東北地方に強風警報が発令されていた。 山脈ハウスにて温泉・・

前大巓 福島(BC)

浄土平9:00〜前大巓11:00〜浄土平11:30

山王帽子山(BC)

光徳8:50〜12:30山王帽子山〜光徳14:20 アイゼンテスト(ダイニーマ)で山王峠からアイゼン歩行 急傾斜のラッセルが辛し アイゼンは外れる事はなかった。 峠からはテレマークで 適当に滑りまくって下山

奥白根山

日光湯元7:30〜前白根山10:00〜奥白根山11:30 11:50〜日光湯元15:30

湯元〜奥白根敗退

湯元〜奥白根敗退 悪天にて敗退 稜線は 風雨・・無理することもないので 戻ってきた。 湯元6:38〜8:30外山鞍部〜湯元10:10

男体山(裏)

志津8:00〜男体山頂上10:11〜志津12:25 頂上から下った事はあるが 登った事がなくて宿題になっていたルート ようやく果たせた。 鳥海祓川、月山頂上、冬の志津とやり残した物を 連続でつぶしてはいるものの、まだまだ 宿題が数えきれないくらい残っている…

月山(BC)

リフト上部10:26〜頂上12:23〜リフト下部13:40

鳥海山(祓川)BC

祓川ヒュッテ04:53〜七高山8:50 9:10下降〜ヒュッテ10:00 昨年 悪天敗退の祓川 なんとか滑れた。

裏男体林道(BC)

スキンテスト最終 裏男体林道:三本松〜裏男体林道〜志津往復(15.6km 4h48m) 発売前のスキンテスト ここまで 雑に使用して剥がれなかったので ほほ合格と思いますが あとは 価格が どのあたりで発売になるのか そのあたりかと思います コンパクトだし お守…

山王峠〜川俣途中登り返し(BC)

山王峠から 思い切って 川俣方面へ滑ってみた 付けている板が BCカントリー用のウロコ板だったので 適当な所で シールの付け換えなしに戻れる やはり 道具が与える安心感と言うのは 信頼できるクライミングシューズのような物 結局1キロ位滑って登り返して戻…

フォギーマウンテン69

フォギーで登り残した物をピックアップしてリスト化 ターゲット選定のため偵察 途中 落石で 行く手をはばまれたので とぼとぼと歩いてエリアへ 登り残しのほとんどは ハイボルだったのか!!まぁ 怪我せんように コツコツやるしかあるまい(その前に ダイエ…

前白根 ハイク

日光湯元 10:00〜尾根11:50〜前白根頂上12:30 12:50〜湯元14:40 とっても 歩きにくい道でした 白根沢(日光沢)には まだ たっぷり雪があり 頑張れば滑る感じ ここは 過去に 何度か雪崩による死亡事故おきているので スキー所が閉鎖され 雪も落ち着き出…

温泉ヶ岳 ハイク

体の調子確認で ハイク 金精トンネル入り口10:00〜金精峠10:30〜温泉ヶ岳頂上11:30 11:50〜 金精峠12:30〜トンネル入り口12:50

鳥海山 祓川 (BC)

鳥海山 3年目にして 嵐に捕まった・・ 夏 わざわざ 偵察までしたルートだったのだが ホワイトアウトとミゾレでは 話にならない 無理すれば もっと上まで登れたかもしれないが 帰りの滑りを考えて ほどほどの所で引き返した また 来年 チャレンジする 祓川6…

日光白根 菅沼コース(BC)

出だしは いかにもBCと言う感じで良かったのだが だんだん谷幅も狭く急峻になり このコースはBCには適してないのがわかった 今日の 道具は スキー場使用で 水以外何も持っていなかったので まぁ スキーなしで 歩いても 楽しい事はあるまいと 適当な所で引き…

裏男体(BC)

今季 最後の新雪になってしまうのかな? 滑れそうな場所を見つけながら 登っていったのだが 傾斜は 申し分ないのだけれど 立木が けっこう邪魔で なかなかよさそうな所は少なかった 雪質は 最高でしたけど 三本松9:50〜引き返し地点12:30〜三本松14:00 ど…

奥日光(BC)

暴風雪でした 頑張って 登りだしてみたけど 修行のようなラッセルで あまり楽しくなかったので 一時間位登ってから降りてきたが下りも新雪のため 傾斜が緩い所はあまり滑らなかった まぁ こんな日もある・・ ウロコ板 欲しい。

鶏頂山(BC)

旧鶏頂山スキー場10:10〜旧メイプルヒル〜稜線直下12:10〜1:10駐車場 素晴らしい雪質で おなかいっぱいでした 古いスキー場の概念が把握できなかったので ちょっと 混乱したのだが GPSを見ながら 丹念に登ったら スキー場のトップに飛びだした あとは 迷…

フォギー(BC)

失敗・・・・ 車で登るには 雪が多すぎ かといって 滑るにはつながっていなかった もう少し パワーのある四駆で炎上岩あたりまで登れれば そこから 先は 間違いなく雪がつがっていると思えるのだが

金精峠(BC)

金精トンネルからのBC 新雪気持ちは良かったが 滑りは良くなかった 湯本10:00〜トンネル12:00 12:10〜湯本12:45 ↑雪崩が 確かに怖いが 安定さえしていれば岩壁基部から 滑れそう

山王峠(BC)

峠から 林間コースの予定だったが 面白くなさそうだったので 峠より 太郎山方面へ シール登行の限界まで登りドロップイン 上部は雪質良かったが 下部はガリガリだった 光徳10:00〜最高到達地点12:30〜光徳13:40

八方が原(BC)

道の駅10:50〜上の駐車場12:40 12:50〜13:20道の駅